トレック日 2014年12月31日(水)晴れ
標 高
吾妻山 (あづまやま)  136m
場  所 神奈川県中郡二宮 メンバー 湘南らんぼう
↓記録写真 2014/12/31 ↓ カメラ:SONY NEX-5R

2014/12/31/6:36:49 ISO400、SS1/60、F4、16mm、0.0EV
6:30頃には東の空がモルゲンロートに染まる
 いつもは菜の花の時期に行く吾妻山だが、明日の元旦に初日の出を見に行くことにした。そこで、写真の練習を兼ねて日の出位置の下見に行った。

 日の出に間に合うように急ぎ足で山頂に向かった。防寒装備が仇となり、大汗。おまけに時間を間違えて1時間も早い6時前に着いてしまった。それでも暗闇の山頂には散歩の人が数人と警官が4人の大盛況?だった。

 地元の人の話では、明日の元旦は300人位が来ると言う。その人と写真談義で日の出を待った。

※マニュアル撮影初心者なので、EXIFデータを記して、愚かな設定を後日の糧とする。

2014/12/31/6:55:27 ISO200、SS1/80、F5.6、50mm、0.0EV
富士山もモルゲンロート包まれてきたが、薄暗い状況でクリアな写真が撮れなかった。肉眼ではシャープだったんだが・・・

2014/12/31/6:56:52 ISO100、SS1/80、F8、33mm、0.0EV
6:52、日の出

2014/12/31/7:03:11 ISO100、SS1/250、F6.3、50mm、0.0EV
約10分後には、日の出ショーが終わった。
結局、最後まで日の出位置と水平線は解らなかった。
地元の人に聞いたら、三浦半島は交わしているが、房総半島には掛かっているとのこと。海から登る初日の出は、この場所では見られないようだ。

2014/12/31/7:10:16 ISO400、SS1/160、F29、34mm、0.0EV
朝日が完全に昇ると、光の道が美しい。この道の中に小さな漁船がいるのだが、撮る技量がないのがもどかしい。

2014/12/31/7:12:12 ISO400、SS1/320、F6.3、50mm、0.0EV
すっかり明るくなった富士山に、しばしのお別れ
道祖神新幹線ガード下
後記
シャッター速度を下げて撮るためには、三脚があったほうが良いだろうが、登山での記録写真がメインなので、三脚は重石と思い、いまだに買えない。山歩きの軽量化のため、一眼レフから軽いミラーレス一眼にしたのだから、使いこなせるよう練習、練習。

2015年元旦、吾妻山の日の出は厚い雲に阻まれて不調。人の出は好調だった。
ホームに戻る
前へ 次へ
ホームに戻る
前へ 次へ
菜の花ではなく、朝日&富士山
二宮・吾妻山

HP03-348

inserted by FC2 system