HP03-290

伊豆七島の展望と三角点はNG
箱根・駒ヶ岳と二宮・吾妻山

トレック日 2013年1月29日(火)晴れ
三角点
データ
データ 未確認のため
写真ナシ
山名
コード
点名
等級
緯度
経度
標高
状態
駒ヶ岳
TR35239606201 
駒ケ岳 
三等三角点 
35°13′22.9229
139°01′40.1045
1327.01 m
正常 20050131 
所在 神奈川県足柄下郡箱根町
大字元箱根字駒ヶ岳132番地
場  所 神奈川県箱根町
メンバー せんぼく隊(senboku隊長・たかちゃん副隊長)&鶴爺
標 高
駒ヶ岳 (こまがたけ) 1,356 m
神奈川百名山
時  間
距  離
山行 :2時間
沿面距離:約?km
移 動
P・WC
ノア
P、WC:箱根園
地図・コース↓
《全行程》
茅ヶ崎自宅〜11:00箱根園〜11:39箱根・駒ケ岳〜13:00箱根園〜15:00二宮・吾妻山〜帰宅
《トレックコース》
箱根園〜箱根駒ヶ岳ロープウェイ〜駒ヶ岳頂上駅〜山頂周回〜箱根園
↓記録写真↓
 ロープウェイの駅から出ると箱根神社方向は雪景色だった。
 南に回り、伊豆半島方向を見る。快晴なので伊豆七島が見えるのではと期待していたが、霞の中だった。

 遊歩道を東の廃止ケーブルカー駅方向へ向かうと積雪があり、登山靴に履き替えるべきだったと反省。
 ケーブルカーの駅は解体工事中だろうか?工事資材があり作業員の声が聞こえる。ロープで仕切られた遊歩道は駅の手前で周回していたため近寄る事ができない。 三角点は山頂駅建物の近くなので、ロープを越えてみたが、雪が多く、工事中で人がいること、三角点付近の雪を掘る道具がないことなどの悪条件が重なってしまったので、撤退した。前回、2007年10月28日に来た時は遊歩道の柵が無く、山頂駅建物付近に行けたので、その時に三角点を確認していれば良かった。

山廃止ケーブルカー駅付近より、箱根神社方向のパノラマ。懐かしのスケートリンクは跡形もなくなり、思ったより狭い広場になっていた。。
  箱根神社 元宮の下には白馬の伝説 馬降石・馬乗石があります。
『孝昭天皇の頃、聖占上人が山頂に神仙宮を祀り、修験の場所としました。今に残る馬降石・馬乗石はここに白馬が降りたとする名残りとしています。岩肌には馬の形が刻まれ、またそのヒズメのあとと伝えられるくぼみには、どんな日照りにも水が枯れたことがないといわれています。』
↓それから 桜エビかき揚ソバ↓
 箱根園の「うれしや」で名物?の桜エビかき揚ソバを食す。箱根は海に面していないのに桜エビが名物とはこれ如何に。なんて、野暮なことは言わないで食べる。¥1400は高いが、かき揚の背も高い。あの量の油は危険なので、二人で1個でも良いぐらいだった。
 味と香りは、東名高速小笠PA(静岡県掛川)にある「 鐘庵」の「桜えびかき揚げ」には遠く及ばなかった。しかし、静岡より近いので、一度は味わっても良いだろう。お新香バイキングはとても良かった。
↓それから それから 二宮・吾妻山↓
本日の〆は二宮・吾妻山。
1月恒例の吾妻山に立ち寄った。
山頂付近は工事中で、九十九折のスロープが作られていた。
このスロープのおかげで、楽しみにしていたロウバイが無くなってしまったのが残念だった。
後記
※2021/7/7更新
文字サイズを大きくし、神奈川百名山ロゴ追加

ホームに戻る
前へ 次へ
inserted by FC2 system