HP03-273
逗子・披露山の三角点と
鎌倉・謎の
桔梗山を探る
トレック日 2012年5月19日(土)晴
場  所
逗子市
山 名
標 高
披露山 92 m
三角点
データ
山名
コード
点名
等級
緯度
経度
標高
状態
被露山
TR35239745501
小坪
三等三角点
35°17′46″.7008
139°33′52″.3175

92.45
正常20060626
所在 神奈川県逗子市新宿5丁目1851
メンバー せんぼく隊
時  間
距  離
全行程:4時間
山行 :39分、0.6km
移 動
P・WC
バイク(BW's125)
P:披露山公園P駐車場 49台
(午前8:30〜16:30)時間外は閉鎖
WC:公園内にあり
鎌倉に行くことになったので、ちょっと足を伸ばして再び披露山へ。NETで三角点が埋まっている場所の情報を得たので、探してみることにした。 前回の披露山は2009/2/6(164)

R134からの入口が解らないので渚橋まで行き、江ノ島と逗子海岸を眺めてから披露山へ向かう。

逗子海岸越しに見える丘の中央のアンテナが披露山だった。(着いてから解った)

13:40 公園駐車場着、車はほぼ満車だが、今回はバイクなので問題なし。

13:42 1〜2分で山頂の公園に着く。
子供連れが多い。

「披露山公園」
早速、ここぞと言う感じの窪みを掘ってみる。
移植ベラ用意したが、リュックに入れ忘れてしまったため、現地調達のワリバシで堀崩し、手で砂利をすくう。おかげで、爪はキズだらけ。 深さ5cm位で石の頭が出て、喜んだが通常の三角点の頭と違って大きい。三等だから15cmのはずだが、穴を広げても端が出ない。頭に十字の印は無い。それでもGPSポイント付近で石が埋まっているのは三角点以外考えられないだろうと自分に言い聞かせる。
周りでは子供たちが走り回って、その中で穴を掘っている自分は違和感がある。これ以上堀広げるには抵抗があったので、穴を復旧して終了した。

写真を確認してみると「等」の文字が浮かび上がっている。と言うことは三等三角点と彫ってあるのだろうか?、だとすれば、かなり大きい石が埋まっていることになる。この特殊な三角点の全容を見てきたいものだが・・・・。

前回は薄暗い時に来たので、動物を見られなかったので今回は、孔雀やホロホロ鳥、猿山ではカワイイ小猿が2匹。

展望台から江ノ島を眺めるもイマイチの天気が残念。

 
帰ってから、三角点のことが気になり、NETで探したところ、達人がいらっしゃいました。右の写真が、達人が掘り出した「三等三角点」です。

倶在野-Explorers- 「点」を撮る。 逗子市編(その1)

1月26日の所にありました。
************************************************************
山 名
標 高
桔梗山 113 m  「地形図に記載がなく日本山名事典に記載の山 2011年8月14」を見ると鎌倉に「桔梗山」がある。国土地理院地図で緯度経度から確認するとP113mの位置になる。登山道は書かれていないが、まあ鎌倉だから無数の山道があるだろうと思っていた。マップル地図で確認すると、鎌倉グリーンハイツには桔梗山バス停があるので、地名として存在していることが伺える。
標高差 標高差:82m、累積標高差:110m
時  間
距  離
山行 : 51分
沿面距離:約 2.3km
場所 神奈川県鎌倉市
 アクセスは佐助稲荷が一番近そうなので、参道から登ってみる。銭洗弁財天は行ったことがあるが、ここは初めてで、縁結びうんぬんとある。

 朱塗りの鳥居のトンネル。新しい鳥居は塩化ビニールパイプ素材だった。(雨どいとか排水パイプに使用している)時代が変わったものだ。

社殿

霊狐泉

奥社に参拝し、左手の山道を登る。手摺はグラグラするが、皆がつかまるようで、ツルツルになっていた。

尾根に上がり、右の源氏山方向に行く

道標は無いが、左に細い山道がある。山道は桔梗山の南側を巻いて行く。
山道のピークまで来たが、山頂に向う道は無い。そこで、境界杭のピンクテープを追ってヤブに入ったが、手強いので撤退。

山頂方向だが、ヤブでピークが見えない。

戻って、山道を少し下ると、野村総研の看板があり、火、金曜以外は立ち入りOKとある。この竹林も要チェックだ。

他に花が無いのでシャガない。

白く小さいキツネが無数

キツネのなかで異様な動物?発見
後記
 鎌倉・豊島屋の「こわれサブレ」が抽選で買える。はじめてハガキで申し込んだら当った。といっても、もらえるわけではなく1袋700円(20枚)を払わなければならない。缶入りの1/3の価格なので少しうれしい。1回2袋まで買える。と言うわけで、急遽、今回の逗子・鎌倉行きとなった。
 次の日、太腿の筋肉が痛い。エーー!標高差82mの桔梗山で筋肉痛とは信じられないほど軟弱になってしまった。これはマズイ。
ホームに戻る
前へ 次へ
inserted by FC2 system