HP03-217 体力温存のため楽して登る
日本百名山  伊吹山 (いぶきやま)
ホームに戻る
前へ 次へ
トレック日 2010年5月1日(金)晴 《アクセス》
名神/関ヶ原ICよりR365を約3km北上し、右の伊吹山ドライブウェイ(¥3000)に入る。全長17kmの終点が大駐車場。 
《5/1全行程》

6:00起〜6:44中国自/加西SA発
7:25西宮名塩(なじお)SA朝食8:35 
●レストラン朝定食+サラダ
〜名神/関ヶ原ICで下りる
11:37
石田三成陣跡11:52
〜伊吹山ドライブウェイ
12:23山頂P着、自炊昼食 ▲カップ麺+パン
13:19
伊吹山トレッキング14:39
15:36山頂P発
〜名神/関ヶ原ICより入る
17:31北陸自/賤ヶ岳SA夕食 
■白エビうどん/牛コロッケ定食
18:34杉津(すいず)PA
敦賀湾の夕日
〜福井ICで下りる〜R158〜大野市
20:04あっ宝んど(入浴)21:24
21:47勝原(かどはら)スキー場P着、泊
場  所 滋賀県
メンバー せんぼく隊(senboku隊長・たかちゃん副隊長)
標  高
伊吹山 1377m 
標高差 標高差144m、累積208m
時  間
距  離
5/1全行程 15時間
山行 1時間20分
往路:18分、復路:25分、距離 約3km
移 動
P・WC
車(ノア)、P:伊吹山ドライブウェイ山頂P(¥3000の通行料に含まれる)
WC:P、頂上にあり
山の
データ
深田久弥の日本百名山(89) 
新・花の百名山(87) 
一等三角点百名山(72) 
関西百名山(1) 
三角点
データ
伊吹山 / 基準点:伊吹山
等級:一等 / 標高: 1377.31m
地図 & 標高グラフ
《コース》
13:19伊吹山ドライブウェイ山頂Pよりスタート
中央遊歩道(18分<標20分)
13:37山頂
13:42一等三角点、伊吹山を確認
山頂周回、小屋見物
14:14下山 西遊歩道(25分)
14:39伊吹山ドライブウェイ山頂Pゴール
↓記録写真↓ カメラ:SONY DSC-TX5/panasonic DMC-TZ5
今日は移動が長いので、GWの2座目の伊吹山を楽して登り、体力温存を図る。
名神/関ヶ原ICで下りると間もなく「石田三成陣跡」の案内があったので寄道。
11:37石田三成陣跡11:52
見事な布陣ではあったが、結果は歴史の通り。「兵どもの夢のあと」
←伊吹山ドライブウェイより伊吹山を見る。標高は低いが山容が大きく深い。

12:23山頂P着
谷底に向けてカメラの列が並んでいる。イヌワシを狙っているそうだ。(山頂小屋で教えてもらった)
山頂Pより伊吹山のパノラマ

13:19伊吹山トレッキングスタート。昼食を済ませ、サブリュックで身軽なトレッキング。最短距離の中央遊歩道を登る。入口に花の名前を書いた大看板があったが、花はまったく咲いていない。

山頂Pを見下ろす
13:371山頂。(18分<20分)と言ってもだだっ広い草原でどこが山頂か解らない。

琵琶湖がボンヤリ
 
13:42一等三角点、伊吹山を確認。三角点の隣にステンレス製の説明看板が設置されていた。日本一豪華な三角点説明看板かも?。

山頂標柱
琵琶湖側の景色を見てから数軒の山小屋が並んでいる場所に行く。山小屋というよりショッピングモール風で、山頂とは思えない賑やかさであった。そこに山頂標柱と日本武尊像がある。最初はヤマトタケルとは気が付かないで、変なオジサン像と思った。
良いオジサンに写真を撮ってもらう。店のオヤジだった。誰にでも親切で愛想がすこぶる良い。なのでついそこの店に入ってみた。店内に「イヌワシ」の写真があり、駐車場手前に並んだカメラマンはイヌワシを狙っていたんだと教えてくれた。さらに、「親子熊」の写真は店オヤジ兄が山頂付近で撮ったそうな。恐っ!
14:14下山 西遊歩道から下る。ショウジョウバカマが花を代表して咲いていた。

14:39ゴール(25分)
↓それから↓


18:34杉津(すいず)PAで敦賀湾の夕日に遭遇。 福井ICで下り、大野市の「あっ宝んど」で入浴し、21:47勝原(かどはら)スキー場Pで1日が終わる。
↓遠征全行程↓
【4/29】
18:05神奈川発〜4/30/3:04中国自/赤松PA泊
【4/30】
6:20中国自/赤松PA〜9:23大山寺橋P(
大仙登山)15:58〜16:08大山伽羅温泉〜米子自/溝口IC〜21:39中国自/加西SA泊
【5/1】
6:44中国自/加西SA〜名神/関ヶ原IC〜11:37
石田三成陣跡〜伊吹山ドライブウェイ〜12:23伊吹山山頂P(伊吹山トレッキング)15:36〜名神/関ヶ原IC〜18:34杉津(すいず)PA敦賀湾の夕日〜福井IC〜20:04あっ宝んど〜21:47勝原(かどはら)スキー場P泊
【5/2】
6:55
荒島岳登山〜15:20勝原スキー場P発〜15:36九頭竜温泉平成の湯〜東海北陸自/ぎふ大和IC〜21:55名神/尾張一宮PA泊
【5/3】
6:00名神/尾張一宮PA発〜東名〜13:16帰宅
↓後記
簡単に登れる割に壮大な景色が望め、戦国時代の日本の中心と思うとロマンを感じる。関西に来た時にはもう一度訪れたい。できれば花が咲いている時に。
ホームに戻る
前へ 次へ
inserted by FC2 system