HP03-026 伊勢原 あやめの里 2
ホームに戻る
前へ 次へ
トレック日 2005年5月28日 天  気 晴れ
場  所 伊勢原市 メンバー 夫婦
コース カメラ sanyo MZ3
 昨年は6/20でほとんど終りだったが、今年は早すぎのようで2〜3割の開花だった。(例年より開花が遅いとのことでした)
まず目を引くのがあやめの廻りに咲く花だ。あやめが少ないので余計に目立つ。手入れをしているオバチャンに花の名前を教えてもらった。自分の家の庭から持ってきて植えた花だそうで、あやめがうらやむ程きれいに咲いていた。




↑ツユ草(白)

↑ツユ草(紫)

↑ツユ草(紫)

↑昼咲月見草?

↑フランネル草

↑オキザリス、ハナカタバミ(花片喰)

↑ハルシャギク(ジャノメ草)

↑キンケイ草?

↑ムシトリ(ハエトリ)ナデシコ

↑ムシトリナデシコ(紫)

↑ムシトリナデシコ(ピンク)

↑アヤメ
※ぱくりの雑学
 “菖蒲”と書いて「アヤメ」と読ませるのが普通ですが,そのまま「ショウブ」と読んでしまうと混乱します。「ショウブ(菖蒲)」はサトイモ科で,端午の節句の菖蒲湯に使われますが,花は全く違います。
 まだまだややこしいのは,ハナショウブ(花菖蒲)とアヤメとカキツバタ(杜若)の区別です。
 アヤメには花(外花被片:垂れ下がる方)の付け根に黄色と紫の虎斑模様(これが文目です)があります。
いずれがアヤメ?カキツバタ?
ホームに戻る
前へ 次へ
inserted by FC2 system